×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見慣れない花を発見。
アジサイの様なのだが、花びらが幾重にも連なった綺麗な花だ。
調べて見たところ、カシワバアジサイの仲間であるらしいことが判った。
おそらくは八重カシワバアジサイであろうと推測。
柏の葉の様な特徴的なカタチの葉が、このアジサイの名の由来らしい。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
名前が定かではない・・・とか言いつつ、二つめの写真も晒してしまおう。
花の中央の「ダンゴ」が最大の特徴だ。
「ダンゴギク」というふたつ名はここから来ているわけだ。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
イマイチ定かではないのだが、ヘレニウム・・・だと思う(笑)
ネットで検索して出てくるヘレニウムの写真たちとは微妙に異なる様にも見えるのだが、品種によっていろいろと差異があるようなので、これもそうなのであろう・・・と勝手に判断している。
そもそもヘレニウムの別名「ダンゴギク」の由来となった、その特徴的な形状はこの写真の固体にも見受けられるので、まず間違いはないであろうと思われるのだが・・・。
間違っている様であれば、コメント欄にやさしくその旨を書き込んで頂ければ幸いである。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
トウダイグサ科の植物「キャットテール」だ。
その名の通り、赤い花穂がまるでネコのしっぽのようなキュートな植物だ。
もう少し大きくて長く育った写真をよく見かけるので、これはまだまだ成長途中というところだろうか。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
何の実かと思って撮影をしていたら、柿であることが判明。
真夏の柿はこんなにも青々としているのだ。
脇にかかっていたネームプレートによれば、柿の正式名称は「カキノキ」なのだそうだ。
カキノキ科カキノキ属のカキノキ。
要するに「柿の木」だ。
「の木」という部分も名称であるということに少々驚いた。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
深大寺界隈で撮影。
暑い日でも、こう言う場所は比較的涼しくて良い。
写真では明るめに写っているが、本当はもっと薄暗い所だった。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
「EARTHLIGHT」へようこそ
NikonのD90で撮影したジャンルにとらわれない拙い写真作品を発表していくブログです。コンデジや携帯電話で撮影した作品も時々アップしてます。
ちなみに「EARTHLIGHT(アースライト)」とは「地球光」のこと。地球で見える月の光は「月光」と言いますが、月(や宇宙)で見える地球の光のことをこう呼ぶらしいです。 アーサー・C・クラークの同名短編小説のタイトルから頂戴いたしました。
ブログ村・新着画像
▲ブログ村・「スナップ写真」カテゴリ内の新着画像です。
ウチのだけではありません。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
写真画像について
このブログ内の全ての写真画像の著作権は私たのひろが有しております。 無断転載は禁止とさせて頂きます。
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たのひろ
性別:
男性
自己紹介:
写真の勉強はまともにやっていません(見ればわかるか)。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
ブログ内検索
ACCESS ANALYSIS