×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
足元に綺麗なデザインを発見。
苔が生えることを計算して造ったわけではないのだろうが、この苔がいい味を出している。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
PR
竹垣で囲んだ空間にある植物が結局何だったのか判らず終いだったので、その竹垣自体をメインに撮影したもの。
妙な所にピントが合っていて、何だか面白いのでチョイスしてみた。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
最初は葉っぱだけのものを見つけて撮影していたのだが、すぐ脇に花が咲いているものを見つけてシャッターを切り直したものだ。
葉っぱだけでも中々面白かったのだが、この小さくて黄色い花もいい味を出している。
この花の名は何だろうと思っていたら、それもその脇にネームプレートがあって「キリンソウ」だと判明した。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
キク科のストケシアという花だ。
紫の花びらがとても鮮やかで綺麗だ。
なんと大正時代に日本に渡来してきたものなのだそうだ。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
花の撮影をしているとよく出くわすのが彼らクマバチだ。
とても大きな羽音を立てて飛び回るので、恐ろしげに感じる人もいるようだが、実はクマバチは比較的温厚な蜂で、個体そのものに危害を加えるような真似をしなければ特に刺されることはない。
ことにオスに至っては針を持たないので、全く持って大丈夫なのである。
(この写真の個体は角度の関係でオスかメスかわかりづらいが)
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
とても複雑な形状の花を発見。
クロタネソウと言うキンポウゲ科の花らしい。
炎天下にもめげずに、涼しげな青い花を風に揺らしていた。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
ペンタスというアカネ科の花だ。
サンタンカとどことなく似ていると思っていたら、アチラもアカネ科の花だった。
それどころかサンタンカが木であるのに対し、このペンタスは草花なので「クササンタンカ」と言う和名でも呼ばれているらしい。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
「EARTHLIGHT」へようこそ
NikonのD90で撮影したジャンルにとらわれない拙い写真作品を発表していくブログです。コンデジや携帯電話で撮影した作品も時々アップしてます。
ちなみに「EARTHLIGHT(アースライト)」とは「地球光」のこと。地球で見える月の光は「月光」と言いますが、月(や宇宙)で見える地球の光のことをこう呼ぶらしいです。 アーサー・C・クラークの同名短編小説のタイトルから頂戴いたしました。
ブログ村・新着画像
▲ブログ村・「スナップ写真」カテゴリ内の新着画像です。
ウチのだけではありません。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
写真画像について
このブログ内の全ての写真画像の著作権は私たのひろが有しております。 無断転載は禁止とさせて頂きます。
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たのひろ
性別:
男性
自己紹介:
写真の勉強はまともにやっていません(見ればわかるか)。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
ブログ内検索
ACCESS ANALYSIS