■カテゴリ「風景」の記事一覧
[2025/04/19] [PR]
[2012/08/26] 深大寺界隈3
[2012/08/25] 苔の縁取り
[2012/08/24] 竹垣
[2012/08/17] ベンチ4
[2012/08/16] 水面の夏空
[2012/08/13] 涼しさを求めて
[2012/08/09] 波紋
[2012/08/26] 深大寺界隈3
[2012/08/25] 苔の縁取り
[2012/08/24] 竹垣
[2012/08/17] ベンチ4
[2012/08/16] 水面の夏空
[2012/08/13] 涼しさを求めて
[2012/08/09] 波紋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深大寺界隈で撮影。
暑い日でも、こう言う場所は比較的涼しくて良い。
写真では明るめに写っているが、本当はもっと薄暗い所だった。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
PR
足元に綺麗なデザインを発見。
苔が生えることを計算して造ったわけではないのだろうが、この苔がいい味を出している。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
竹垣で囲んだ空間にある植物が結局何だったのか判らず終いだったので、その竹垣自体をメインに撮影したもの。
妙な所にピントが合っていて、何だか面白いのでチョイスしてみた。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
人の座っていないベンチに何故かドラマ性を感じて撮影してしまう。
まぁ、座っていた方がドラマ性はあるのだが・・・
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
依然として暑い日が続いているが、こう言う夏空なら涼しげでいいのではないだろうか?
この日も暑さでフラフラしながらの撮影だった・・・
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
炎天下のバラ園での撮影はあまりにも暑く、気づけば熱中症直前かもしれない、と言う状況になったとき、ふと脇の雑木林に踏み込んでみたらとても涼しく快適だった。
やはり緑のチカラは偉大なのだと実感した瞬間だった・・・。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
深大寺脇にある不動堂の手水鉢(ちょうずばち)の水の表情だ。
ものすごく暑い日だったのだが、とてもそうとは思えない涼しげな情景になった。
2012/07/14 NikonD90 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED
「EARTHLIGHT」へようこそ
NikonのD90で撮影したジャンルにとらわれない拙い写真作品を発表していくブログです。コンデジや携帯電話で撮影した作品も時々アップしてます。
ちなみに「EARTHLIGHT(アースライト)」とは「地球光」のこと。地球で見える月の光は「月光」と言いますが、月(や宇宙)で見える地球の光のことをこう呼ぶらしいです。 アーサー・C・クラークの同名短編小説のタイトルから頂戴いたしました。
ブログ村・新着画像
▲ブログ村・「スナップ写真」カテゴリ内の新着画像です。
ウチのだけではありません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
写真画像について
このブログ内の全ての写真画像の著作権は私たのひろが有しております。 無断転載は禁止とさせて頂きます。
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たのひろ
性別:
男性
自己紹介:
写真の勉強はまともにやっていません(見ればわかるか)。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
フィルム時代からデジタル時代に至るまでお手軽なカメラを渡り歩いてきましたが、最近になってNikonのD90を購入。
目下(我流で)修行中の身です。
ブログ内検索
ACCESS ANALYSIS